「祝祭の日」についてご存知ない方は、こちらの記事からお読みいただくことをおすすめします。 祝祭の日から3日経って、前から行きたいと思っていた「京都・嵐山」に久しぶりに行って来ました。 この場所は、昨年 ...
続きを読む毎年「11月11日」は、私たちが神様に出会えた事に感謝し、御言葉を宣布してくださる中心者のRAPTさんのおかげで神様に出会えたのでRAPTさんにも感謝する日として定められた祝祭日です。 RAPT有料記 ...
続きを読む一言と「女性」といっても、色々なタイプの方がいますが、やはり「女性」はRAPTさんが御言葉で教えてくださっているように「感情」に溺れてしまう人が多いなと感じます。 私自身も、この欠点を完全に克服した訳 ...
続きを読む昨日、エックスでこんな投稿を見かけました。 私も信仰を持つ前、これらの言葉を呪文のように唱えて、自分を洗脳しようと試みましたが、結局、うまく行かず失敗しました。 それでRAPTブログを知り、RAPTさ ...
続きを読むしかし、終わりの時には困難な時期が来ることを悟りなさい。 そのとき、人々は自分自身を愛し、金銭を愛し、ほらを吹き、高慢になり、神をあざけり、両親に従わず、恩を知らず、神を畏れなくなります。 また、情け ...
続きを読む信仰を持つ前は、人それぞれには成すべき使命や天職があって、それを見つけてそれを行なって生きることが最も幸せになる道なのではないかと考えていました。 その人らしく、その人の個性が輝いて、のびのびと生き生 ...
続きを読む自分の喜び、自分の快楽のために生きる生き方こそがやりがいがあり生きがいがある人生だと思ってきましたが、それは全く違っていたことを、RAPTさんを通じて与えられた神様からの御言葉を学び実践していくうちに ...
続きを読む
最近のコメント