非公表の4社目、菅長官明らかに 妊婦の布マスク納入元
菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、政府が配布している妊婦用の布マスクを受注した4社のうち、公表していなかった1社は福島市の「ユースビオ」であることを明らかにした。妊婦用マスクについては、変色や異物混入などが見つかり、配布を中断している。
菅氏の説明によると、これまでに妊婦用の布マスクは約50万枚配った。介護施設などに配った約2千万枚の布マスクの一部だという。介護施設向けマスクを受注したのは、伊藤忠商事や興和、マツオカコーポレーション、ユースビオ、「横井定」の計5社で、横井定を除く4社が妊婦用マスクを納入。菅氏は「改めて確認を行い、ユースビオの納入分も妊婦用マスクに配布されていた。確認できたため、公表した」などと話した。
また、菅氏は品薄状態が続くマスクについて、「マスクの仕入れ価格が高騰する中でも、適正な価格での販売を促進する必要がある」と指摘。新型コロナ対応の特別措置法には、緊急事態宣言中に、都道府県知事が必要な物品の売り渡しなどをメーカーなどに要請できる規定があり、菅氏は、「売り渡しの要請などを行うことについても都道府県と連携しながら検討していきたい」と述べた。
はい、とりあえず、恰好だけは「記事」っぽい「体」をなしていますから、あまり物事をよく考えない方や調べないかたは、( ´_ゝ`)フーン そうなんだ・・・。で終わるかと思いますが、この「ユースビオ」。とんでもない実態が明らかになっています。
【速報】#アベノマスク 受注先4社目が判明、福島県福島市の看板すら無いユースビオhttps://t.co/Zp8gBZMw4x https://t.co/BpiA77Jsll https://t.co/Z8FsI7jxmD
興和伊藤忠 マツオカコーポレーションユースビオ https://t.co/04XCciFlpH
@taraba777 @nabeteru1Q78 https://t.co/QBFnlErQjj
@YahooNewsTopics ユースビオの登録住所には何故か複数の会社が登録している。設立は3年前という点だけ。代表者名も業種も不明マップでこの住所を見るとコレ。公明党のポスターが貼ってあるだけ。幽霊会社?ダミー会社?… https://t.co/e8Jghxu2Xh
福島みずほ議員にアベノマスク4社目として開示された「ユースビオ」なる会社。調べて分かったのは法人番号(2380001028430)と、所在地は福島県福島市で設立は3年前という点だけ。代表者名も業種も不明。頑なに公表されなかったので… https://t.co/O6g38ATn68