信仰生活を初めてこれまで、本当に色々な事を悟り、色々な事に喜び、色々な事を悔い改めてきました。 ここでは、信仰を持つ前に持っていたイメージと、実際に信仰生活を初めて思った事、さらに私達がどうして宗教に ...
続きを読む信仰を持つ前にも聞いていた曲「アメージンググレイス」。 当時はスピにハマっていて、何か自分が浮上するきっかけを探しながら聞いていました。 当時も素敵な歌だと思っていましたが、同時にあまり ...
続きを読むここまで来たら「コント」です(笑)。 いい加減、本当に目を覚ましましょう! 何故、タモリさんなんだろう?まさか、戦争をエンターテイメントにしようとしてる? タモリステーション|テレビ朝日 ...
続きを読む2021年も残すところあと3日になりました。 今年は皆、「コロナ茶番」に慣れたのか、去年よりも、帰省する人や出かける人もたくさんいるようですね。 【帰省ラッシュピーク 各地で渋滞】htt ...
続きを読むどこまでも汚れたイルミナティの本性が明らかになり、NHKの信頼がまたしても地に落ちました。 【反日メディアNHK】紅白歌合戦でジェンダーフリーに配慮し「紅組司会」「白組司会」という呼称を中止 大本教な ...
続きを読むイルミナティは、「子供のため」といえば、国民が黙って受け入れるとでも思っているようですが、知能が低すぎますね。 「イルミナティ李家」の「国民の富を吸い尽くして生きる」本性が露わに &nb ...
続きを読むこの戦いは「霊的な戦い」だという意味を理解できるようになりました。 工作員というのは、分かりやすい「悪」を行うものだけを言うのではありません。 工作員というのは、一見、私達にとって「益」 ...
続きを読む
最近のコメント